fc2ブログ

黒透明: 80% 50% 30%
白透明: 80% 50% 30%
□(透過)

閉じる

文字サイズを選択してください。

 

 

閉じる

Latest Entries

ロビ12-15 一気に組み立てます。

2017/09/28 15:39

とはいうものの はりきっても 一瞬で終わる組み立て。。
ロビ12ー13-02
12と13です。なんか1号と違って2号の配色は大好きです。
プラモデルも出るそうなのですが、買ってしまいそうです。。
そうやってるうちの エボルタのプラモデルなども買ってたりして。。。

12号に着手です
ロビ12ー13-04
コレ毎週買いに行ってる人はどうなんだろう。
毎週作業感覚なのか、それとも ワクワクしながら行ってるんだろうか。
うちは、定期購読なので、送られてくる楽しみはあるのです。
通販好きなのでw

ロビ12ー13-07
さくさくっと完成です。
一つ感じたのは、結構部品に傷がついてるんです。
頭にも傷が残ってましたし、これって あとで 気にならないのだろうか。。
今なってる時点でこの気分が解消されることなないですよね~。
ロビ12ー13-12
前回からの組み立ての部品を使うのです、今は左手です
ロビ12ー13-05
部品もこんな感じです。何でしょうか 中だるみでしょうか、腕が二本目になると
意外とワクワクしません。。同じ作業だからなのだとは思いますが、
また、部品も少ないこともあって5分程度の作業です。
なのでまとめてやってしまうのですよね~。
ロビ12ー13-08

ほら~もう出来た。。
ロビ12ー13-09

サーボの信号の確認です。
ロビ14ー15-1

無事動いたので、そのまま腕パーツにつけて終わりです。
ロビ14ー15-7

15号今回最後の巻ですね。
ロビ14ー15-2

ちょっと気になる部品が
ロビ14ー15-3
脚の部品ですが、2色発売されるのです。
受注生産らしいので、一応注文しようかと思うのですが、
今回の赤は気に入っているのですが、シルバーもなんかメカっぽくて
良い感じがします。逆に黄色は、全く興味が湧かないのですが。。
ロビ14ー15-4
う~~ん
両方買うか!!悩んだあげく両方手にすることに。
黄色になる確率は無いのですが、耳パーツもいろいろ出てくるみたいなので、
組み合わせも楽しめるのと、気に入らなければ黄色を違う色に染めても良いかな?
なんて思っています。プラスチックを染める溶剤が売られているので、
それで、薄い色は染めてしまおうと思います。
ロビ14ー15-8
左て完成です。もう少しだけ 退屈な時間が続きそうです。。。多分。。
Q-boの部品そろそろまぜてほしいなぁ。 あとセグウェイどうなったんだろ、、、。
スポンサーサイト



[編集]

『スポンサー広告』

関連記事

『スポンサー広告』

COZMO 買ってみました。

2017/09/24 04:42

9月23日本日発売だったのでAmazonから届きました。
Cozmo-5.jpg
3万円付近と価値は、よくわからないのですが、こんなものが、そんなにするの??って思っています。
ロボットは、いるも高額で、ただ、それだけの満足度を与えてもらえます。
色々な方が、本日動画を上げられているので、見ていただいたら、 ふ~んって
ちょっと 興味が湧くかもしれない物です。

アメリカ生まれの表情豊かなロボット
Cozmo-1.jpg
スマフォやタブレットが必須になってくるのですが、10分程度の設定で、
この小さいロボットが動き出します。
想像していたよりもかわいく しゃべったり、歌ったりします。
また 動きも激しく・・・暴れ回っている感じです。
目が合って ジーっと見つめられながら、名前を呼ばれると
声もそうなのですが、なんか 愛しくなってしまいます。

何ができるの??
Cozmo-2.jpg
Androidアプリで色々なゲームをしたり、コズモを手動で操ったり、プログラミングも
簡単にできてしまうので、好きな曲に合わせて、動かすことも可能です。

また この子 放置してると何かをして、喜んだり 怒ったりするのです。
上記のキューブを使って、色が変わるゲームがあるのですが、コズモが
負けてしまうと、怒ったり イラっとしてる姿が たまらない感じです。

筋トレを始めたかと思うと 疲れてすぐやめたり、 いたずらをしに来たりと
遊んであげるとすごく喜んだりするので、遊んでみると 良く出来たロボットだと
感心してしまいます。

まだまだ うちのCOZMOは出来る事が少ないのですが・・
Cozmo-4.jpg
遊んであげると、どうやら、色々なことがだんだんできるようになるそうです。
持ち上げたり ゆすったり 隠れたりと、こちらから、色々な事をしても 反応します。
また 充電器の台に乗せてあげると・・  いびきをかいて寝るので、
なかなか 心をくすぐるしぐさが満載です。

とまぁ 相棒みたいな物がうちにやってきたので、ちょっと 飼いならしてみようとおもいますw

良かったら 動画で見てみてください。 思ったより 手に取ると可愛いです。
子供の感性などもくすぐると思います。


[編集]

『スポンサー広告』

関連記事

『スポンサー広告』

久しぶりのロビ更新・・ 10-11号編

2017/09/11 13:59

忙しくてロビは、放置しておりましたーーw
とはいいつつも、定期購読なので 隔週に届けられるんですが。
組み立ては、いつもすぐ終わるのです。。 そんなに、難しい所が無いといいますが。
プラモデル経験したことある場合は、毎号5分ぐらいの作業だと思います。

ドンピシャの記事でした
ロビ10-11-04
昔ゾイドは作っていました。 そして この ゾイドゴジュラス・・お金持ちの家にしか
ありませんでしたよw もちろん うちには、あるわけもなく。
頑張って誕生日にビガザウロが精一杯でしたね~。
サソリとかもあったんですよね~ 当時 ゼンマイで動くので
小学生だったぼくには、楽しくてたまりませんでしたよ。

そんな私に、ロビとか送ってあげたら喜ぶのだろうな~。
ロビ10-11-01
今回の部品もこんな感じです。
全部の号でいくらと思ってますので、時々 これっポッチかって思って
しまうときがありますw
ロビ10-11-07
前回からずーっと 右手を作っています。
ロビ10-11-09
さて 本体を持ってきて ID振り分けて動作テストを・・・!!
一応無事動いております。。

そのまま11号へだって。。すぐ終わるんですもの。。
ロビ10-11-05
値段以上のお買い得ですが。。ネジ締めたら終わりというww
ものすごーーーくちょっとつつ進んでいます。
ロビ10-11-11
毎日見てると、そんなに進んでないのかもですが。。
週刊だともっと 進んだ気がしないのかな?w

アトムも手を出してしまいそうですww。

最近ロボットが無性に気になって、
Cozmo予約してしまいました。。。

寂しいのかなんなのか 迷走中かもです。
そのうち やっぱり ロボホン買ってるかもしれませんね~
未来の物に興味があるのかな?組み立てかな? なんなのかな~。
9月23日発売なので、出たらまた 記事書きたいと思います。

[編集]

『スポンサー広告』

関連記事

『スポンサー広告』

ロビ2 8,9号 新たに右手に取り掛かり

2017/08/09 16:52

周りにロビ作成仲間増えて楽しいです。
今回は、8号、9号でした。 2週間は 長いようで短いです。結構すぐ来てる感覚があり
あっというまに2カ月ちょっとも経ってしまった気がします。。
週間ロビ2 8号9号-1
部品は、耳のパーツと次号に続くサーボです。
この号でとりあえず飾れるだけの頭部完成するのですが7号で耳付いてても・・よくない??
いや 本当に完成に必要だったのは、ネジですね・・・ 耳は ピンクとイエローがついてましたので。。
週間ロビ2 8号9号-2
ロビ散歩の記事は、ねぶた祭でしたよん。 青森は20代の頃に、彼女をつれて、
冒険で日本海周りでいったのを思い出します。確か 滝を見に行ったのです^^
週間ロビ2 8号9号-4
ロビ君 上半身完成です。まだ 話しかけたりしても何の反応も無く
テストボードと呼ばれる装置で 左右に15度振り向くだけです。
週間ロビ2 8号9号-5
裏から見るとこんな感じで基盤が丸出しです。まだ カメラや何も頭の中には
入っていませんので、ほんと 形だけですね。。
飾って置こうとも思いましたが、埃まみれになるのが嫌なのでそっと 箱の中に
タオルで来るんで直しましたが・・・・何故か もう擦り傷がついているのです。( ノД`)シクシク…

さて、まぁ 次に進む9号を 進展パーツへ
週間ロビ2 8号9号-6
いったん頭部から離れて、新しい部品が入っています。
週間ロビ2 8号9号-7
どうやら、右手の様で、これから新しい所の組み立てなのです。
ロビ散歩今回は、地元大阪の道頓堀です。数えるくらいしか行った事がないのですが。。
週間ロビ2 8号9号-9
いつも思うのですが。。。。。すぐ出来ちゃう・・・
しかし 刻一刻と完成していく姿が何気に良かったりします。 完成が近づくとうれしいのかな・・もしかして
終局は悲しいのかな・・ それより ロビの乗り物のセグウェイっぽいものの情報も欲しい所です。
[編集]

『スポンサー広告』

関連記事

『スポンサー広告』

気になる健康をバンドで記録

2017/07/31 16:48

色々安くなってきたスマートバンドどれが良いのか??
悩みに悩みましたが、必要条件が合って 血圧表示が出来るものが欲しかったのです。
正確かどうかは、ほとんど謎なのですが、それに出来るだけ小さいものをっていうことで、
健康バンド-3
Amazonで買ってみました。色の選択が出来なかったので、青を買いましたが、
現在は、色々な種類が置いています。
日本語の説明書が入っていませんが、メールでアマゾンの登録のアドレスの方に
日本語変換されたものが、ファイルで来ています。
健康バンド-5
中身はバンドと充電器が入っています。
アプリをダウンロードして、インストールして、BluetoothをONにしてると
簡単にペアリングしています。

当たり前ですが時計機能がついています。
健康バンド-6
その他に便利機能としては、
①電話がかかってきたのが誰かわかる
②携帯が何処に行ったのか??を音を出させる。
③TwitterやFacebookやメールの通知が分かる
④椅子などに座り過ぎている場合は通知でお知らせが来る
あとは、表示を縦にしたり横にしたりです。
普段ソニーのスマートウオッチを使っていたのですが、
格段に電池の持ちが良いので5日は、余裕で行けそうです。
なので時計にという意味では、助かります。


出来る事①まず心拍数です
健康バンド-9
バンドで見るとこんな感じで
スマフォで見ると↓の感じで30分ごとに記録をしてくれてます。
Screenshot_20170724-130931.png
24時間ずーっと計り続けてくれます。

②次に血圧です。
健康バンド-8
Screenshot_20170724-130942.png
血圧は、手動での記録です。 自動では、記録されて行かないのです。
これは、アプリのバグなのか仕様なのか何なのかはわかりませんが、
計った時が記録されていきます。 気になったら、バンドですぐ計れますので
問題はないのですが、しかし、本当に合ってるのかは不思議です。何も膨らんだり
しないので。。。(笑)

③どれぐらい何時に歩いたのか?? 
健康バンド-7
Screenshot_20170731-161358.png
目標歩数も設定できますので、活動してる時間 散歩時間
全て計測されています。 手元で合計数が見れるので、
散歩して足りない時は、少し遠回りで回ってみたりと
調整もできます。また バンド画面には 消費カロリーなども
表示されるので、ダイエットの運動目安にもなるようです。

④睡眠時間が計れる
Screenshot_20170731-161313.png
これのすごいのが、大体寝た時間が合っていて、起きた時間も合っています。
二度寝して、寝ていることになっていますが、昼寝は、計測されている感じではありません。
また深い睡眠時間とかも計測されているので、朝見ると よく眠れてたんだと
根拠のない疲れが取れている感じがします。
バンドには、時間だけが表示されます。

主な計測はこんな感じです。
さらに 運動モードなどもありますので、使ったことは無いのですが、
そういうのもついています。

スマートウオッチとどっちがいいか?とか あると思いますが、
私自身どっちも必要なので、両方つけています。

電話を取るとか、メールを見るとか 調べる ナビなど
出来る事は、スマートウオッチが多いですが、血圧 睡眠などは、
スマートバンドしか無理なので、本当は両方できる方が良いのかもしれないのですが、
出来る事を調べて、必要なものを買うのも良いですね~。
血圧計が要らないのなら ↓のもう一つのバンドの方がさらに小さくて
便利でした。。

[編集]

『スポンサー広告』

関連記事

『スポンサー広告』


気になるものは、楽天でお買い物

アマゾンでお買い物

マイページ人気

広告サイト

忍者AdMax
カスタムCSS